+ 九州国際大学サッカー部のトピックス&NEWSのページです。 |
★2016年度 第40回総理大臣杯 全日本大学サッカートーナメント出場決定
★2012(平成24)年度の九州大学サッカーリーグ1部<前期>の試合記
録
●昨年に引き続き、厳しい戦いを強いられていますが、九国大サッカー部
ファンの皆 様、
どうぞ盛大な声援をよろしくお願いいたします。
前期リーグの試合結果の公式記録をご紹介させていただきます。
第1節 4.7(土) 島原市営平成町多目的広場A 11:00 九州国際大学 1−6 鹿屋体育大学
第2節 4.8(日) 島原市営平成町多目的広場B 13:30 日本経済大学 4−0 九州国際大学
第3節 4.14(土) 福岡フットボールセンター 11:00 九州国際大学 0−4 宮崎産業経営大学
第4節 4.22(日) 福岡大学グラウンド 11:00 福岡大学 2−0 九州国際大学
第5節 4.28(土) 福岡フットボールセンター 13:30 九州国際大学 0−6 九州共立大学
第6節 6.9(土) 九州共立大学グランド 11:00 九州国際大学 4−5 日本文理大学
第7節 6.17(日) 九州産業大学グランド 11:00 九州産業大学 8−2 九州国際大学
第8節 6.23(土) 春日公園球技場 13:30 九州国際大学 0−0 久留米大学
第9節 7.1(日) 九州産業大学グランド 12:30 福岡教育大学 1−0 九州国際大学
★2012(平成24)年度の第36
回九州大 学サッカートーナメント大会
★2011(平成23)年度の九州大学サッカーリーグ1部<前期>での試合
記録
●今年は1部リーグに昇格し、かなり厳しい戦いを強いられています。
九国大サッカー部ファンの皆様、どうぞ盛大な声援をよろしくお願いいたします。
前期リーグの試合結果として公式記録をご紹介します。
4.9(土) 九州産業
大学グラ ンド 13:30 九州国際大学 0−5 鹿屋体育大学
4.10(日)
九州産業大学グランド 13:30 福岡教育大学 4−0 九州国際大学
4.17(日) 九州
産業大学 グランド 11:00 九州国際大学 2−3 九州産業大学
4.23(土)
野口原 公園 11:00 日本文理大学 2−1 九州国際大学
4.30(土) 福岡
フット ボールセンター 13:30 九州国際大学 0−1 福岡大学
5.7(土) 春日公園
球技場 11:00 日本経済大学 2−1 九州国際大学
6.12(日) 西階陸上
競技場 11:00 九州保健福祉大学 1−3 九州国際大学
6.19(日) 福岡
フット ボールセンター 13:30 九州共立大学 2−1 九州国際大学
6.25(土) 春日
公園球技 場 11:00 九州国際大学 0−3 宮崎産業経営大学
★2011(平成23)年度の第35
回九州大 学サッカートーナメント大会
●今年は1部リーグに所属しているため、予選はリーグの成績で決
勝トーナ メントの枠が決まります。
この九州大学サッカートーナメントは、九州の大学から24大学が決勝トーナメントを戦います。
●今年の結果は、ベスト8です。決勝トーナメントの詳細は以下のとおりです。
印刷用
PDFダウ ンロード PDFファイルは変更前のデータです。
★試合時間変更のお知らせ
試合番号【2】【10】永添 @⇒A 12:30 kickoff
試合番号【4】【12】山香 A⇒@ 10:00 kickoff
試合番号【7】【15】永添 A⇒@ 10:00 kickoff
試合番号【8】【16】山香 @⇒A 12:30 kickoff
試合の結果は、ブログやこのホームページでご紹介していきます。
昨年に引き続きベスト8に進出したものの、
3回戦で福岡大学と対戦し敗退いたしましたが、
今後とも盛大な声援をよろしくお願いいたします。
試合会場に応援にかけつけていただく保護者の皆様、
KIUFCファンの皆様の応援が選手・スタッフ一同
何よりの力となっております。
リーグ戦は、まだまだ続きます。
今後ともよろしくお願いいたします。
★2010(平成22)年度 第25回九州大学サッカーリーグ2
部リーグ
全勝優勝し、2011年度は1部リーグに昇格します。
同時に、多くの個人タイトルも多数受賞しましたので紹介します。
【 個 人 表 彰 】
○最優秀選手賞 森川 雄也(4年・FW)
○ベストディフェンダー賞 前田 翼 (4年・MF)
○最優秀新人王 岡元 孝一(1年・DF)
○技 能 賞 藤高 悠祐(4年・DF)
○優秀選手賞 西山 秀明(3年・FW)
2010年度のリーグ記録を掲載します
第1節からすべての試合に勝利 し、勝ち 点3点を積み重ねていくことができました。
長いシーズンを通じて選手諸君 がよく力 を発揮してくれた1年間でした。
各試合の欄の試合記録に公式記録(PDF)をリンクしています。
9月12日(日)第1節 久留米大学 試合結果 7-2 勝利 試合記録
9月18日(土)第2節 鹿児島大学 試合結果 3-0 勝利 試合記録
9月25日(土)第3節 熊本学園大学 試合結果 2-0 勝利 試合記録
10月24日(日)第4節 崇城大学 試合結果 9-0 勝利 試合記録
10月24日(日)第5節 沖縄大学 試合結果 4-0 勝利 試合記録
10月30日(土)第6節 大分大学 試合結果 2-0 勝利 試合記録
11月 6日(日)第7節 熊本大学 試合結果 3-2 勝利 試合記録
11月14日(日)第8節 九州共立大学 試合結果 4-2 勝利 試合記録
11月20日(土)第9節 琉球大学 試合結果 4-0 勝利 試合記録
★2010(平成22)年度の第60回九州地区大学体育
大会
●九州地区の大学によるトーナメント方式の大会が開
催されま す。
日程:平成22年7月1日(木)から4日(日)
会場:佐賀市健康運動センターグラウンド、佐賀県総合運動場球技場ほか
7月1日の試合時間
@9:00開始、A10:30開始、B12:00開始、
C13:30開始、D15:00開始、E16:30開始
7月2日の試合時間
@10:00開始、A11:30開始
7月3日以降の試合時間
@11:00開始、A13:00開始
★2010(平成22)年度の第34回九州大学サッ
カートー ナメント大会
●予選リーグを勝ち抜き決勝トーナメントへと出
場しまし た。
今年の九州大学サッカートーナメントは、九州の大学から24大学が決勝トーナメントを戦いました。
本学は以下のトーナメント表のとおり初めてベ
スト8まで勝ち進むことが出来ました。
皆様のご声援にこころから感謝いたします。
★2009(平成21)年度の第56回北九州・
下関地区 大学体育大会の開催
●北九州・下関地区大学体育大会(サッカー
競技)の 概要
日程:平成21年11月29日(日)から30日(月)
会場:近畿大学産業理工学部グランド
九州国際大学若松サッカーグランド
飯塚市陸上競技場
参加:近畿大学産業理工学部、西日本工業大学、九州共立大学T、
福岡県立大学、九州工業大学、梅光学院大学、
九州共立大学U、九州歯科大学、九州国際大学
結果:以下のトーナメント表の通り、九州国際大学サッカー部が 2年連続で優勝しました。
|
九国大 |
鹿 大 |
熊学大 |
久 大 |
勝点 |
得失点 |
順位 |
九州国際大学 |
★ |
2-1 |
1-1 |
5-1 |
7 |
5 |
1 |
鹿児島大学 |
1-2 |
★ |
1-2 |
4-5 |
0 |
-3 |
4 |
熊本学園大学 |
1-1 |
2-1 |
★ |
2-1 |
7 |
2 |
2 |
久留米大学 |
1-5 |
5-4 |
1-2 |
★ |
3 |
-4 |
3 |
上 記のA・B・C各パートの上位2チームが、6月に開催される九州大学サッカー
決 勝トーナメントの出場権を得ることができます。
九 州国際大学はCパートの1位として決勝トーナメントに出場します。
決 勝トーナメントの組 合せはこちらをご覧ください。
★2008(平成20)年度の九州大学サッカーリーグ
(2部)の 結果
●2部3位という結果となりました。
上位6チームの勝ち点状況は以下の通りです。
大学 勝点 勝−分−敗 得 失 差
@佐賀大学 25 8−1−2 32 9 +23
A西南学院大 21 6−3−2 27 14 +13
B九州国際大 21 6−3−2 19 11 +8
C鹿児島大学 20 6−2−3 30 15 +15
D沖縄大学 18 5−3−3 23 16 +7
E琉球大学 18 6−0−5 20 25 −5
昨年に引き続き、3位という結果となりました。
昨年は、最終戦にもつれ込みながらも、勝ち点で差を
つけられての3位、今年は勝ち点で並びましたが
得失点の結果で涙をのむ結果となりました。
選手もスタッフも力の限り戦ってまいりましたが、
非常に残念な結果となってしまいました。
さまざまな会場に応援に駆けつけて頂きました保護者
ならびに関係者の方々に一年間のお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
詳細な戦績は九州大学サッカー連盟のリーグ戦データに掲載されています。
★2008(平成20)年度の北九州・下関地区大学
体育大会 の開催
●北九州・下関地区大学体育大会(サッカー競
技)の概要
日程:平成20年8月25日(月)から27日(水)
会場:近畿大学産業理工学部グランド
九州国際大学若松サッカーグランド
筑豊緑地球技場
運営:近畿大学産業理工学部
協力:九州国際大学
参加:近畿大学産業理工学部、九州共立大学T、北九州市立大学、
梅光学院大学、九州工業大学情報工学部、福岡県立大学、
九州国際大学、西日本工業大学、九州共立大学U、
九州工業大学戸畑キャンパス、九州歯科大学、水産大学校
結果:以下のトーナメント表の通り、九州国際大学サッカー部が優勝しました。
![]() |
---|
![]() |
---|
九州大学サッカーリーグ 2部 第3位![]() |
九州大学サッカーリーグ 2部 特別賞受賞(2年連続) ![]() |
優秀選手賞を受賞![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
GK | 松
本恵典 (2年 大津) |
東
大樹 (1年 大津) |
||
DF | 井
上雄介 (2年 神村学園) |
山
本 諭 (2年 筑陽学園) |
中
村大志 (2年 博多) |
小
田 司 (1年 築上西) |
久
松 拓 (1年 福大大濠) |
堤
奨太 (1年 九国大附属) |
前
田 翼 (1年 九州学院) |
||
MF | 高
橋和摩 (3年 九国大附属) |
佐
藤康浩 (2年 国府) |
床
島浩樹 (2年春日イーク゛ルス) |
山
本俊輔 (2年 太良) |
中
鶴雄基 (1年 神村学園) |
宮
本貴史 (1年 大津) |
|||
FW | 三
村慎一 (4年 野母崎) |
坂
口健人 (1年 大津) |
宮
房卓史 (1年 九国大附属) |
森
川雄也 (1年 魁誠 |
江
頭龍亮 (1年・龍谷) |
な んと新入生のマネージャーが入部しました。
★2007年第
31回九州 大学サッカートーナメント大会決勝トーナメント出場決定★
期間 6月2 日(土) 〜 10日(日)
2007年度 第31回 九州大学サッカー決勝トーナメン
ト ![]() |
グランドの全貌です。 ![]() |
プレハブやトイレ、倉庫もできました。 ![]() |
これがプレハブです(雨・風しのげる〜)。![]() |
★2007年第31回九州
大学サッカートーナメント大会予選 ★
期間
2007年4月14日〜4月30日
パート
Aパート:九州共立大学、長崎大学、九州保健福祉大学、北九州市立大学
Bパート:佐賀大学、久留米大学、鹿児島大学、近畿大学産業理工学部
Cパート:九州
国際大 学、熊本学園大学、沖縄大学、熊本大学
試合結果速報
4月14日:VS熊本学園大学(熊本県民総合運動公園補
助)13:00Kick off
5対
0で勝利
前半:終了間際に松岡FWがペナルティエリア内で豪快な
ドリブル
相手ファールを誘い、野田FWが見事PKを決め、1対0で終了
後半:またしても野田FWが味方からのパスをうまくゴール流し込み2対
0
続いて松岡FWが見方からのパスをヘディングでGOAL
4点目は後半途中出場した秋吉FWが1年生藤高MFからのパスを
フリーで受け、GOAL
5点目は1年生ながらフル出場を果たした迫地DFが途中から
FWへポジションチェンジし、味方からのパスを見事ヘディング
シュート
4月22日:VS沖縄大学(奥武山陸上競技場)10:30Kick off
3対
2で勝利
前半:試合開始3分に内田MFのパスを下條MFのボレー
シュート で
先制するも1−2で終了
後半:後半開始11分に井上DFのパスから内田MFの得点で同点
ロスタイムに秋吉FWのセンターリングを堤FWの
ヘディングシュートにより逆転勝利
4月30日:VS熊本大学(福岡フットボールセンター)14:00Kick
off
3対
2で勝利
前半:数本のシュートのあと山本諭MFの豪快なシュート
が決ま り、まずは先制
その後、松岡FWも得点し、2−0で前半終了
後半:後半には、熊本大学のもう反撃があり、2−2の同点のまま試合は
硬直状態
先週と同様ドラマはロスタイム! 吉鶴DFのシュートが決まり、3−2で勝利
★平成18年第21回九州
大学サッカーリーグ閉会式★
◆特別賞受賞◆
顕著な活躍を見せたチームに送られる賞です。
◆優秀選手賞◆
野田選手が受賞しました。
★平成18年第
21回九州 大学サッカーリーグのひとコマ★
VS:鹿児島大学
日時:11月18日 Kickoff10:00
場所:福岡フットボールセンター 人工芝
画像をクリックするとビデオが見れます。
VS:九州保健福祉大学
日時:4月23日 Kickoff11:00
場所:西階陸上競技場(宮崎県延岡市
試合前のベンチ裏 いよいよ試合開始です!!!
★祝
九州国際大学付属
高等学校 サッカー部 ★
平成18
年度 第 85回 全国高校サッカー選手権大会
福岡大会 優 勝!!!
12月30日から開催される全国大会へ出場いたします。
★第21回 九州大学サッカーリーグ 2部後期Bパート試合日程
参加大学
熊本大学、 鹿児島大学、大分大学、
九州保健福祉大学、沖縄国際大学、九
州国際大学
後期は前期の結果をカウントしホームアンドアウェーで行なわれます。
後期日程
2
部 リーグBパート 後期日程/結果 |
|
|||||
日時 | 対戦 | 会場 | 結果 |
|
||
1 | 9/9(土) | 11:00 | 熊本大 − 沖国大 | 大津の森 球技場 |
5-2 | |
11:00 | 鹿 大 − 九国大 | 健康の森 | 4-2 | |||
2 | 9/10(日) | 14:00 | 九保大 − 大分大 | 西階 | 3-0 |
|
3 | 9/16(土) | 14:00 | 熊本大 − 九国大 | KK WING | 2-4 |
|
4 | 9/24(日) | 14:00 | 熊本大 − 九保大 | 西階 | 3-6 |
|
5 | 10/1(日) | 10:00 | 大分大 − 沖国大 | 奥武山 | 3-5 | |
10:00 | 九保大 − 鹿 大 | 綾町 | 0-5 |
|||
6 | 10/14(土) | 13:15 | 九国大 − 大 分大 | 本城 | 2-2 |
|
7 | 10/15(日) | 11:00 | 鹿 大 − 沖国大 | 国分 | 1-5 |
|
8 | 10/21(土) | 13:15 | 熊本大 − 大分大 | 大津の森 多目的 |
2-0 |
|
9 | 10/22(日) | 11:00 | 九国大 − 沖 国大 | 東風平町 | 3-1 3-3 |
|
13:15 | 九保大 − 鹿 大 | 鹿屋大G |
|
|||
10 | 10/28(土) | 13:15 | 熊本大 − 九国大 | 本城 | 3-3 |
|
11 | 10/29(日) | 10:00 | 九保大 − 沖国大 | 東風平町 | 3-0 4-1 |
|
13:15 | 鹿 大 − 大分大 | 鹿屋大G |
|
|||
12 | 11/3(祝) | 12:15 | 九保大 − 九国大 | 福岡FC 人工芝 |
4-1 1-3 |
|
14:00 | 熊本大 − 鹿 大 | 八代 |
|
|||
13 | 11/11(土) | 10:00 | 熊本大 − 沖国大 | 恩納村 | 3-0 7-1 |
|
14:00 | 九保大 − 大分大 | 三重 |
|
|||
14 | 11/12(日) | 10:00 | 鹿 大 − 沖国大 | 恩納村 | 4-0 2-0 |
|
14:00 | 九国大 − 大 分大 | 三重 |
|
|||
15 | 11/18(土) | 10:00 | 鹿 大 − 九国大 | 福岡FC 人工芝 |
||
14:00 | 熊本大 − 九保大 |
|
||||
14:00 | 大分大 − 沖国大 | 博多の森 補助 |
|
熊本大 | 鹿児島大 | 大分大 | 九保大 | 九国大 | 沖国大 | 総得点/計 | 得失点/計 | 暫定順位 | 前期順位 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
熊本大 | ![]() |
(2○1) 1●3 |
(4○1) 2○0 |
3●6 | 2●4 3△3 |
5○2 3○0 |
(6)/16 | (4)/5 | 3位 | 1位 |
鹿児島大 | (1●2) 3○1 |
![]() |
(5○4) 4○1 |
5○0 3△3 |
4○2 | 1●5 4○0 |
(3)/19 | (0)/12 | 2位 | 3位 |
大分大 | (1●4) 0●2 |
(4●5) 1●4 |
![]() |
0●3 1●7 |
2△2 0●2 |
3●5 | (0)/1 | (-4)/-22 | 6位 | 6位 |
九保大 | 6○3 | 0●5 3△3 |
3○0 7○1 |
![]() |
(2△2) 4○1 |
(3○1) 3○0 |
(4)/20 | (2)/16 | 1位 | 2位 |
九国大 | 4○2 3△3 |
2●4 | 2△2 2○0 |
(2△2) 1●4 |
![]() |
(2△2) 3○1 |
(2)/13 | (0)/1 | 4位 | 4位 |
沖国大 | 2●5 0●3 |
5○1 0●4 |
5○3 | (1●3) 0●3 |
(2△2) 1●3 |
![]() |
(1)/7 | (-2)/-8 | 5位 | 5位 |
西南大 | 佐賀大 | 長崎大 | 鹿児島大 | 熊本大 | 大分大 | 総得点 | 得失点 | 順位 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
西南大 | ![]() |
1○0 | 5 ○0 | 1△1 | 3○1 | 0●1 | 10 | 4 | 2位 |
佐賀大 | 0●1 | ![]() |
2○0 | 1−0 | 3○1 | 3○0 | 12 | 7 | 1位 |
長崎大 | 3●5 | 0●2 | ![]() |
3○2 | 1○0 | 7○1 | 9 | 4 | 3位 |
鹿児島大 | 1△1 | 0●1 | 2●3 | ![]() |
1●2 | 5○4 | 4 | −2 | 5位 |
熊本大 | 1●3 | 1●3 | 0●1 | 2○1 | ![]() |
4○1 | 6 | −1 | 4位 |
大分大 | 1○0 | 0●3 | 1●7 | 4●5 | 1●4 | ![]() |
3 | −12 | 6位 |
九保大 | 熊学大 | 沖縄大 | 沖国大 | 久留米大 | 九国大 | 総得点 | 得失点 | 順位 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
九保大 | ![]() |
1△1 | 2△2 | 3○1 | 2●3 | 2△2 | 6 | 1 | 4位 |
熊学大 | 1△1 | ![]() |
1○0 | 2○1 | 0●2 | 4○1 | 10 | 3 | 2位 |
沖縄大 | 2△2 | 0●1 | ![]() |
4○1 | 2○0 | 0●1 | 7 | 3 | 3位 |
沖国大 | 1●3 | 1●2 | 1●4 | ![]() |
1△1 | 2△2 | 2 | −6 | 6位 |
久留米大 | 3○2 | 2○0 | 0●2 | 1△1 | ![]() |
2○0 | 10 | 3 | 1位 |
九国大 | 2△2 | 1●4 | 1○0 | 2△2 | 0●2 | ![]() |
5 | −4 | 5位 |
節 | 日 時 | 対 戦 | 会 場 | |
1 | 4月9日(日) | 11:00 | 九保大 VS 久 大 | KKWIN G |
13:15 | 九国大 VS 熊学 大 | |||
2 | 4月15日(土) | 13:00 | 九国大 VS 沖 縄大 | 博多の森 補助 |
15:00 | 九保大 VS 沖国大 | |||
11:00 | 久 大 VS 熊学大 | 熊本総合 補助 | ||
3 | 4月16日(日) | 10:00 | 九保大 VS 沖縄大 | 博多の森 陸 上 |
12:00 | 九国大 VS 沖国 大 | |||
4 | 4月22日(土) | 10:00 | 沖国大 VS 熊学大 | 奥武山 |
12:00 | 沖縄大 VS 久 大 | |||
5 | 4月23日(日) | 10:00 | 沖国大 VS 久 大 | 奥武山 |
12:00 | 沖縄大 VS 熊学大 | |||
11:00 | 九保大 VS 九国大 | 西階 | ||
6 | 4月29日(土) | 11:00 | 九保大 VS 熊学大 | 熊本県民総合 補助 |
13:15 | 久 大 VS 九国大 | |||
4月30日(日) | 11:00 | 沖縄大 VS 沖国大 | 奥武山 |
design テ ンプレート